伊豆高原芸術フェスタ
昨日に続いて伊豆高原でのライブです。 本日は嶋田陽子さんのユニットで。


伊豆でライブです。
伊豆の大室山の麓でライヴです。ノーチェクバーナの演奏、夜もダブルヘッダーで演奏です。


無事に帰国です。
トラブル、事故もなく、予定通りことが運び、ラテンアメリカでは珍しい順調で素晴らしいツアーでした。 一生の思い出となります。


帰りのメキシコシティ
折角だから、地下鉄で街に出ます。 シウダデーラ市場という民芸品の市場に繰り出します。 場末の飯屋で。 市場のあたりです。 ラーメン屋? があったので、入ってみました。 期待のラーメンは売り切れで、ソース焼そば はなかなかの味でした。


ドミニカ 最終日です。
国立サントドミンゴ自治大学でワークショップ コロンブスが初めに着いた街、Zona Colonial として観光地です。 ドミニカ飯、、ラテンアメリカのよくある食べ物だけど、すごくうまかった!! レストランの気さくなドミニカ娘達 夜はこの丘の上でのライブを見に行きます。...


大使公邸で食事をいただきました。
ドミニカの日本大使公邸にて デルソルのマエストロ達と、、27年以上お世話になっています。 高校生の頃からの付き合いです、、一緒にドミニカに行けて嬉しかったです。


ドミニカ共和国 初上陸!!
ホテル カタロニア 角部屋で両窓がオーシャンビューでカリブ海に囲まれて、、最高のホテルでした。 デルソルで演奏するポスターです。


遂にハバナ公演 テアトロ・メージャにて。
日本でおなじみのルイス・バジェの 兄 歌い手のユムリや、やはり兄で世界屈指のフルート奏者 マラカも そしてキューバ在中の河野さんも一緒にやってくれました。 共演いただいた、アライン・ペレス すごすぎるバンドでした。 ハバナ最後の夜です。 明日は早朝からパナマ経由でドミニカに...


マタンサス ディープなキューバの街です。
ハバナから100キロほどの位置にある海に面した美しい街。奴隷船がここに到着し、言葉を話す事を許されなかった彼らから自然発生的に生まれたのが「ルンバ」である。 共演のLos Munequitos de Matanzasは世界最高峰のルンバ・バンド。悲願の公演。...

